第66代横綱の若乃花こと花田虎上(はなだ まさる)さん。本名の“花田勝”から改名して、なんだかややこしい漢字になりましたよね。
2008年に再婚した倉実(くみ)さんは、これまでテレビ出演の際にはモザイクかけてましたけど、顔出しOKになってのかな。

「徹子の部屋」に夫婦で出演してたもの。
再婚に至った経緯や、前妻・美恵子さんとのお子さんとの関係について調べてみました。
花田虎上(まさる)のプロフィール
- 本名:花田 勝(はなだ まさる)
- 生年月日:1971年1月20日
- 出身地:東京都中野区
- 身長:180cm
- 血液型:B型
- 兄弟:弟
- 学歴:明治大学付属中野高等学校中退
現役時代は「若乃花」の四股名で弟・貴乃花とともに人気を博した花田虎上さん。

若貴ブームってあったよねぇ。それまで相撲に興味のなかった若者層も取り込んで人気はすごかった。
初代貴乃花である父・ 貴ノ花利彰(たかのはな としあき)氏の元で幼い頃から相撲道をあゆんできた二人が度々メディアに登場するとそれだけで盛り上がったものです。
さすがの貴乃花も今のように寡黙ではなくて、明るくて「小学生の男の子」そのまんまだったし。

まさか、のちに ”兄弟の確執” が取りざたされるなんて…。
高校や大学など学歴は?
花田虎上さんが角界入りしたのは、17歳のとき。
当時、明治大学付属中野高等学校にかよう現役高校生だった花田虎上さんは、高校は中退せざるを得なくなりました。

引用:中日新聞プラス
のちに「大学にも進学したかったし、そこまで相撲へのこだわりはなかった」と語っていることから、花田虎上さんはそれほど積極的ではありませんでした。
弟・貴乃花は ”中学卒業” というタイミングで入門を決めており「弟は不器用だからそばにいてやりたい」と弟をおもってのことだったようです。
兄弟の確執をいわれるようになってから長いですが、かつての兄弟はともに支え合って、厳しい世界を生きていたんですね。せつない。
元妻・美恵子との結婚、離婚
1994年6月、日本航空の客室乗務員をしていた栗尾美恵子(くりお みえこ)さんと結婚。
当時25歳だった美恵子さん、婚約会見での舌ったらずな話し方に国民がざわつきました。あまりにも”かわいさ”を押し出しすぎる、年齢にふさわしくない幼さ。
いつか親方になるかもしれない若ノ花のお相手として「この人が女将さんとか無理だろう…」というもやもやがバッシングにつながりました。

若ノ花はそれだけ注目力士だったからね。
バッシングからはじまった結婚。その後、1男3女の4人の子供に恵まれますが、結婚から13年たった2007年10月に離婚となります。
美恵子さんは離婚そうそうに、その原因を週刊誌で暴露。花田虎上さんの女性問題をあげましたが、まもなく美恵子さんの不倫も紙面をおどります。

いわゆる泥沼ってやつか…。
スポンサーリンク
離婚の慰謝料や養育費は?
離婚の原因もそうですが、慰謝料や養育費についてもいろいろな報道がなされました。
慰謝料は3億円の豪邸?
養育費は月300万円?
(美恵子さん)「半分の半分もない」
花田虎上さんがオーナーをつとめていたちゃんこ屋「Chanko Dining若」が倒産してからは、1人10万円ほどに減額されている、らしい。

離婚の原因もそうだけど、養育費に関しても両者の意見が真っ向から食い違っていて、なんともいえないけどね…。
2009年に美恵子さんは4人の子供たちとハワイに移住。
悠々自適の生活をおくっているようにも見えますが、ヨガのインストラクターをするなどしっかりお仕事もしているようです。
妻・倉実(くみ)との出会い
花田虎上さんは、2008年12月に10歳年下で元幼稚園教諭の倉実(くみ)さんと再婚しました。
2人のお子さんも生まれました。
- 2010年:長女・百華(わか)ちゃん
- 2014年:次女・桃果(もか)ちゃん
2人の出会いは離婚して間もなくのこと。
花田虎上さんの友人が食事の席に連れてきたのが、友人の同級生だった倉実さんでした。
「お兄ちゃんのタイプだと思って」と連れてきた倉実さんに、花田虎上さんは一目惚れし、食事を重ねるようになりました。
倉実さんのほうは、明るくサービス精神旺盛な花田虎上さんを知るにつれ「彼の中にある孤独を知り母性本能をくすぐられた」と言います。
美人で、一見「男性に守られるタイプ」のようにも見えますが、トーク番組では夫の前に出て喋るような場面もあって、結構ハキハキした女性のようですね。
「守ってあげる」とプロポーズしたのは倉実さんでした。

姑・藤田紀子さんとも上手くいっているみたいだね。
子どもたちへの想いは…
花田虎上さんは再婚後に生まれたお子さんたちを紹介するとき「5人目、6人目」といいます。父親としての想いなんだとか。
ただ気になるのは離れている4人のお子さんのこと。再婚した父とは会えているのだろうか。
- 長男(1996年)
- 長女(1997年)
- 次女(1998年)
- 三女(2001年)
2009年にハワイに移住するまでは、頻繁に会っていたそうです。
2008年に再婚した倉実さんとも面識があり「再婚で傷つけてしまったかもしれない」と心配する倉実さんに長男が「結婚おめでとう」と花束を渡してくれたとか。

こういうエピソードを聞くとちょっとほっとする…。
このときの長男は12歳ぐらいだし、花束を用意したのは美恵子さんなんだろうか… てことはうまくいってるのかな?
と、思いきや不穏な流れになっているようです。
スポンサーリンク
子どもには会えていない?
花田美恵子さんは、2013年頃こう話しています。
子どもが会いたいときは会ってもらいたいのですが、この2年は会っていませんね。私の連絡先は変わっていないのですが、彼の新しい連絡先は知らないので、直接連絡を取る術がないんです……
花田虎上さん!それはないよ!!
っておもったんだけれども「徹子の部屋(2015.1.20)」に出演した花田虎上さんは、「(子どもたちとは)いつか会えると信じている」と切ない口調でかたっていました。

どういうこと??
番組内で母・藤田紀子さんからの手紙が読み上げられ、そこでも
ハワイで暮らす子供たちと一日でも早く自由に会える日が来ることを心から願っています。
私もやっと息子との親子の絆をつないでくれる心優しいお嫁さんに巡り会えて良かったと幸せです。
って、花田美恵子さんのいってることと違う。

すべてにおいて食いちがう元夫婦だな…。
そてにしても、藤田紀子さんの「やっと息子との親子の絆をつないでくれる心優しいお嫁さんに巡り会えて良かった」って言い方も、案に花田美恵子さんをディスってるよね。
2018年7月に息子さんに会えたとブログに綴っていました!
仕事中の息子に会う事が出来ました☺️本当に久しぶり。元気で良かった。
(引用:花田虎上公式ブログ)
次女さんにも会えたようです。
改名したのは風水のせい?
花田虎上さんが、本名の「花田勝」から「花田虎上」に改名したのは2011年のこと。
正直、この字面を見てぎょっとした方も多いはず。
風水建築デザイナー・直居由美里さんのアドバイスで改名したらしいんですが…。

ユミリー先生っていったほうがわかりやすいかな。
風水に関する本を多数出版していて、李家幽竹さん、Dr.コパさんと並んでメジャーな風水師です。
運気が上昇するということで、この改名を行ったそうですが、運気上がってるんだろうか・・・

少なくとも名前から受ける印象は悪くなっているような。
再婚もユミリー先生のアドバイスを受けていたそうだし、とても信頼してるんですね。まぁ怪しげな宗教に傾倒するよりは良いかもしれませんが、ほどほどに… ですね。
コメント
花田まさる氏も、今頃、昔の経緯語っても、もう、始まらない事でない❓うち、今、ネットで覗いてるけど不倫、浮気をしてたなんて、ビックリです。再婚しても、同じ繰り返しは、2度としないように。
私の知ってる情報と違うようです。
私が得た情報は前妻が不特定多数の男性と不倫していたという報道がされた、という物です。
は?不倫だったし
大阪の南森町のマンションに囲ってた
何が、離婚後やねんw
金ないとか言ってたが、実はあるんやね
嘘つき野郎だから嫌い
トラジョウ?コジョウ?トラガミ?
当て字としても成り立たない!
変なオンナの改名案をやめて、勝に戻した方が良いでしょう。どうしても改名するなら、真猿っていうのはどうでしょうか?これなら誰でも納得すると思いますよ♪