このところテレビに出まくりの芸能人カップル、ぺこ&りゅうちぇる。
彼女・ぺこちゃんって芸名「ぺこ」じゃないんですね。本名のまんまで「オクヒラテツコ」さんといいます。知らんかったー。
テツコの愛称「テコ」が派生して「ぺこ」になったんだとか。なるほどね。
そんなオクヒラテツコさん・テコちゃん・ぺこちゃんについて調べてみました。
ぺこのプロフィール
- 本名:奥平 哲子(おくひら てつこ)
- 生年月日:1995年6月30日
- 出身地:大阪府
- 身長:158㎝
- 血液型:型
- 兄弟:兄、姉
- 学歴:四天王寺羽曳丘中学校、四天王寺羽曳丘高校卒業
ぺこちゃんは大阪生まれの20歳。彼氏であるりゅうちぇるとは同い年なんですね。姉さん女房的なやつかと思ってました。
なんでも、青文字系カリスマモデルで「ペコガール」というファッションのジャンルを生み出した人みたいです。
とりあえず「青文字系」については深入りしない。なんか雑誌のジャンルを言うんだってね。
で、そんな雑誌の読者モデルだったぺこちゃんが確立したファッションが「ペコガール」と呼ばれるようになったんだとか。
外国のスクールガールみたいな、バービー人形とプリンセスみたいな、そんなのらしいよ。ま、ここはいっか。さらっとね。
芸人だったオクヒラテツコ
そんなファッションリーダーぺこちゃんですが、実は元吉本所属のお笑い芸人。
それはびっくり。
高校入学と同時に「NSC女性タレントコース」に7期生として入り、一時は吉本のアイドルユニット「つぼみ」のメンバーとしても活躍していました。
もちろんお笑いの方も。同期と漫才コンビ「さくらんぼ」を結成していました。「MBS漫才アワード」では準決勝に進出するなど、芸人としても活躍していたようです。
大阪在住の女子高生芸人だったぺこちゃんですが、高校2年生の夏に東京に遊びに来たときに、現在の事務所『スターレイプロダクション』にスカウトされます。
モデルとしての活動がはじまり、高校2年生の12月で吉本を退社したというので、在籍期間はかなり短いんですね。
しかし元芸人とは驚き。現在のりゅうちぇるへのツッコミのうまさもうなずけます。
[ad#co-2]
実家すごい!お金持ち!
ぺこちゃんの実家がすごいと話題です。
大阪にある彼女の実家は、なんと220坪10LDKの大豪邸。
でかっ!これはすごいですね。
門を入り階段をあがると2階に玄関!どん!
マンションの入り口みたいですが一軒家です。すごっ。玄関入ってすぐ左手にリビングが。
ひろーい!そして家具や調度品が高級そう・・・ちなみに画像に写っているだけでも。
- グランドピアノ(500万円)
- ペルシャ絨毯(500万円)
- うまの乗り物(10万円)
などなど・・・番組内で紹介はされなかったけど、他にもいろいろありそうです。
18歳のお誕生日に買ってもらったという、うまの乗り物と窓際に据えられたお祖父ちゃんの銅像が気になります。
別室には等身大ともいえる甲冑なんかも置かれています。誰の趣味だろう。
母のクローゼットを開けば、総額数千万円というエルメスのバーキン。
広すぎる駐車場には高級車が4台も!
ベンツやらロールスロイス(8000万円)やら、なんだろうわかんないや。
とにかく破格のお金持ちだということはわかりました!
ちなみに親からの仕送りが40万。父親のクレジットカードは使いたい放題で、「使いすぎ!」とか注意されたことは一度もないそうです。
スポンサーリンク
父親が経営する会社名は?
父親が祖父の代から続く会社の社長をしているということなんですが。これだけの資産があるならかなりの大企業なんでしょうか。
建築関連の会社だということで、ぺこちゃんの苗字から『NSSB奥平スチール株式会社』ではないかと憶測が飛んでいますが、ここの社長さん「奥平さん」ではないね。
あと『奥平パイプ興業株式会社』というのも気になります。
こちらの社長は「奥平さん」で、1993年に代替わりをしていますが創設者も「奥平さん」。取締役にも2人「奥平さん」がいます。姉と兄とか?
でも姉の名前は「なつこ」さんなので、取締役の「敬子」さんは姉ではないか。ってことは母?
ぺこちゃんのブログの記事を見ているとよく登場する人物がいました。
今日から、けいこママ(お母さんの妹つまりおばさん)とりゅうちぇると3人でグアムにきたよ~~!♡
(引用:オクヒラテツコオフィシャルブログ)
「けいこママ」同じ人ですか〜〜〜!? でもなー、お母さんの妹だったら「奥平さん」じゃないだろうし。父方の祖父が起こした会社だって言ってたしなー。
すみません、わかりません!!
追記(2016.5.24)Aさんよりコメントをいただきました。
会社は奥平スチールで間違いないです。ただ数年前に大手企業に事業を売却してしまったようです。その時のプレスリリースも探せば見つかるはずです。
売却しても奥平の名前は残っていますが、経営陣には奥平一族はいません。
この情報をもとに調べたところ、会社は「奥平工業株式会社」「奥平工事株式会社」でした。
平成24年に日鐵商事株式会社に事業を譲渡し、その際に設立されたのが「NS奥平スチール株式会社」であることがわかりました。(→プレスリリース)
高校や大学など学歴は?
何はともあれ、かなりのお嬢さまですね。
通っていた、中高一貫の四天王寺羽曳丘中学校・高等学校ですが「校則の厳しい学校だった」と言っています。
- ピアス禁止
- カラコン禁止
- 染髪禁止
- 制服着用
- スカート丈、短くしない
- 余計な装飾はしない
ふ、普通じゃない!?
なにこれ、世代間ギャップというやつだろうか。
だけどもぺこ先輩は、メイクもピアスもカラコンもして、高3のときには、髪色を隠すために黒髪ウィッグで学校に行ってたってさ。
そんなこんなで高校卒業して、自由だぜーうぇーい!ってなって今があるのかしらね。
コメント
会社は奥平スチールで間違いないです。ただ数年前に大手企業に事業を売却してしまったようです。その時のプレスリリースも探せば見つかるはずです。
売却しても奥平の名前は残っていますが、経営陣には奥平一族はいません。
Aさん、情報をいただきありがとうございます!プレスリリースもありました。記事に反映させて頂きます。
豪邸つーのは1万坪程度の屋敷を指すんだよ。220坪つーたら普通サイズさ。東京都での話しだが足軽程度の同心の長屋が170坪程度、1000石以上5000石以下の旗本屋敷の平均サイズが3000坪程度。戦後の財産税と農地改革で潰された小諸侯華族や旧家と言われる武家や大商人、大地主の屋敷が少なくても3000坪以上から1万坪程度、旧大諸侯や旧財閥の屋敷は軽く3万坪程度はあった。つーことで220坪が大邸宅だなんて普通、言わないんだよ。戦後は旧家の屋敷はめっきり減ったが麻布や麹町の旧華族の屋敷は現在でも3000坪程度は軽くある。他国の大使館として貸し出しているケースが多いのだけどね。
自分の父の実家は、三百坪あるって言ったけど、細川家とかの殿様は、3万8000坪はあるって言ってた。だから普通だよな。
ぺこちゃん、実際の身長157って、言ってました
ペコチャンネルを見ています。リュウチェルは、元気ですか?建築関係トントンの台詞は、さんまさんのお付き合いなんて凄いね?これからも読者モデルとして頑張ってください。
ぺこりんの 親が創価学会で りゅうちぇるも創価学会で結婚を認めたということですが本当はどうですか
左のロールスが査定3万
右のロールスが査定1万
くらいだよね?
ペコちゃんが、自分の後輩とは知りませんでした
自分は大学だけだったので、厳密には違いますが……
NSSBさんと取引をしているものです。本当はとても複雑な家庭で初代社長が亡くなられてからは奥様ヒサ子さんが引き継ぎ社長となりましたが、
経営ノウハウが全くなく
外部から取締役をいれて経営をされていました。
ぺこちゃんのお父様は婿養子です。
働きもせず会社にも出勤せず
ゴルフ三昧。
なのに月に数百万のお給料があったのはびっくりです。
いまは日鐵住金がトップにきたため、お給料はなくなり
お母様が時々会社に来られていますよ。哲子さんのお姉様のなつこさんは保育士さんで、
ご主人はお医者様の卵です。グランキューブ大阪で披露宴をし
アットホームで幸せそうな結婚式でした。
従業員は、
仕事の出来ない方ばかりでミスがとても多く振り回されています。
役員だけが高給取りで社員は25万そこそこだと仕事へのテンションもさがりますね。今後のりゅうちぇるぺこちゃんには幸せなご夫婦になってもらいたいですね。
幸せに成ってもらいたいのならほっといてやれよ
自分の家庭内事情をネットに書かれいい気するか?
大人ならちっとは考えろよ