英語を話せないハーフ芸人・アントニーが気になります。見た目は完全に外国人なのに日本語ペラペラ、心は日本人!みたいなギャップが笑えますよね。
お笑いコンビ・マテンロウ
▼マテンロウ
アントニーってコンビだったんですね。高校の同級生である大野大介さんと『マテンロウ』というコンビ名で活動しています。
2人は高校のときからコンビを組んでお笑いコンテストに出場していたそうです。卒業後は大野さんの誘いで、一緒にNSC(吉本興業の養成所)に入学します。
お母さんが大阪出身でお笑い好きなので、子供のときはよく『吉本新喜劇』を見に行っていたとか。その影響もあり『お笑い=吉本』で吉本芸人になりました。
実はアントニーが憧れていたのは『アンタッチャブル』『おぎやはぎ』で、いずれも『人力舎』の芸人さんだったということにNSC入学後に気づいたそうですw
アントニーのプロフィール
名 前:堀田 世紀 アントニー(ほりた せいき アントニー)
誕生日:1990年2月9日
出身地:東京都
身 長:183cm
体 重:115Kg
血液型:A型
趣 味:野球、食べ歩き、麻雀、ラーメン、お酒、映画、写真
本当は「アントニー」をミドルネームとしたかったのが、母親がつけ間違えて『世紀』がミドルネームとなってしまったそうですw
お母さん、ゆる〜い感じでいいですね。そういう感じで育つと、お笑いを目指すのかなぁ。
父親はアメリカ人
アントニーの実のお父さんは、アフリカ系アメリカ人の元プロボクサー。ボクサーを引退し、歌手として勤めていた大阪のクラブで、客として訪れていた母・照美さんと出会いました。
2人は結婚し、アントニーと弟のマイケルが生まれて幸せな生活を送っていました。
しかし、アントニーが2歳のとき、43歳という若さで亡くなってしまったのです。海外出張中の死であったため、解剖なども行われず、死因は肝臓がんと聞かされていますが定かではありません。
それから母は2人の息子を育てるため、昼夜の仕事を掛け持ち。そこで出会ったのが、現在の父親だったのです。
スポンサーリンク
両親の再婚
寿司職人だった父親は、照美さんにハーフの子供がいることも承知で猛烈アプローチ。
照美さんはずっと断り続けましたが、あまりのしつこさにある日デートの申し出を承諾しました。
約束の日、男性に告げずに2人の子供を連れて待ち合わせ場所を訪れた照美さん。「実際にハーフの子供を目の当たりにして引くようであればこの男性との将来はない」そんな想いだったと言います。
父は多少面食らいながらも、子供達の手をとりました。そしてそれから1年後に再婚したのです。
「父親がすし職人で両親が日本人のハーフ」というなんとも不思議な家族が出来上がりました。
アントニーたちに初めて会ったときの気持ちを父は手紙に書いていました。
「初めて君たちに会ったとき、2人を育てることが僕の夢になりました」
泣けます…
本当に英語が話せないの?
日本人の両親の元に育ったので普通のハーフのように親の母国語をマスターするということがなく、英語はさっぱり話せないそうです。
なんでも中学2年のときに英検5級に落ちたんだとか!
英検5級って簡単すぎて、だいたいそこをスルーして4級から受けるんじゃなかったでしたっけ?
「アントニーが英検5級に落ちた」というセンセーショナルな話題は、同級生を震撼させ、なんと学級新聞にまで載りました(笑)
落ち込むアントニーに母親が一言。「盲点だった・・・英語教えておけばよかった・・・」
“盲点”とか面白過ぎます(笑)
その日に英会話教室に連れて行かれたアントニー。授業が始まる直前に慌てて教室に駆け込むと、生徒さんたちが立ち上がり一斉に「How are you?」って、先生に間違われちゃいました(笑)
yer!!! pic.twitter.com/DyGYdImLnB
— アントニー (マテンロウ) (@hsa199029) August 26, 2014
[ad#co-2]
身体能力はやっぱり日本人離れしてる
心はすっかり日本人のアントニーですが、半分はアメリカ人の血が流れているので身体能力は日本人離れしていたようで・・・
小学校4年生でこのぶっちぎり(笑)
この体格だと、普通は後方にぽてぽてついてくる感じですが、後ろの必死な同級生に対して半笑いでのトップ。流してるんじゃ。
少年野球もしていたそうで、なんと『6打席連続長打』というメジャーリーガー並みの成績(笑)
日本人とアメリカ人の身体能力を比較すると、日本の成人男性とアメリカ人の成人女性が同等だそうです。生まれもったものですから、小学生だとその差は顕著にでそうですね。
スポンサーリンク
かなり目撃されている
大きいから目立つんでしょうね。移動手段も電車なので余計に。目撃ツイートが多数。
あれ、芸能人の人が盗撮されてって、
Yahooニュースになってたけど…アントニーはならんなのかいっ!?
街中で目立ち過ぎてやたらと写真とられるな〜。 pic.twitter.com/bJ1aJRVa2o
— アントニー (マテンロウ) (@hsa199029) June 21, 2014
渋谷駅のホームで学生が
僕を観ながら
『あいつアントニーじゃね!絶対そうだよ!絶対そうだ、いやっ違うだろ、ちげーよ。』
そのやり取り僕に聞こえないようにしてーーーーー( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
— アントニー (マテンロウ) (@hsa199029) July 3, 2014
かれこれ15分
電車で目の前の小学生達がアントニーかアントニーじゃないか言い合いしている
つらたん。
— アントニー (マテンロウ) (@hsa199029) August 11, 2014
ついに目の前の小学生達がじゃんけんで負けた奴が話しかけようってことで、じゃんけんしだしたけど、ずっとあいこだ…
そりゃ8人で一気にやってたらなかなか決着つかないよ…
— アントニー (マテンロウ) (@hsa199029) August 11, 2014
テレビでは、あまりコンビで見かけることはなく、むしろデニスの植野とのツーショットが多いかな。
今後はコンビでの仕事も増えるでしょうか。乞うご期待ですね。
コメント
6打席連続長打じゃなくて
27打席連続長打の中6打席連続ホームランを含むの化け物です