シリアスな役から、コミカルなキャラクターまで演じわけるカメレオン俳優、鈴木浩介(すずき こうすけ)さん。
名バイプレイヤーとしてその演技力は定評がありますが、その鈴木浩介さんが実はイケメンだということに皆様お気づきでしょうか。
トレードマークの太い黒縁メガネに隠されていましたが、モテモテだったという高校時代。頭も良くてスポーツマン。
そんな鈴木浩介さんについて書きました。
鈴木浩介のプロフィール

- 本名:鈴木 浩介(すずき こうすけ)
- 生年月日:1974年11月29日(46歳)
- 出身地:福岡県北九州市八幡西区
- 身長:179cm
- 血液型:AB型
- 兄弟:妹
- 学歴:北九州市立浅川中学校、西南学院高等学校、青山学院大学経営学部経営学科卒業
ハーフのような顔立ちだけど
目力強めの鈴木浩介さん。巷では「ハーフなのでは?」と噂されていますが、ご両親ともに日本人でハーフではありません。
両親と妹の4人家族で、福岡県北九州市に生まれ育ちました。

小学生のときの鈴木浩介さん、めっちゃイケメンじゃないですか!
しかも現在は身長179cmという高身長。背が高いと思ってなかったのでこれまた意外でした。
黒縁メガネが邪魔をしてるとしか思えないけれど、あのトレードマークがあってこその鈴木浩介さんですもんね。
陸上の強豪校でインターハイに出場
高身長、イケメンと知られざる事実が判明、さらにスポーツ歴もなかなかのもの。
3歳から6年生まで水泳をつづけ、中学校ではゴルフに打ち込みます。高校の3年間は、陸上部に所属していましたが、鈴木浩介さんが通っていたのは陸上の強豪校。
同期にはジュニアのアジア代表者などもいる環境で練習を重ね、鈴木浩介さんはインターハイで400mリレーのアンカーをつとめました。
鈴木さんはインターハイのリレーでアンカーを務めるほどでした。
スポンサーリンク
高校や大学など学歴がすごい!
鈴木浩介さんが通っていた 私立西南学院高等学校 は、陸上の強豪校なだけではなく、偏差値70という難関校。
中高一貫校ですが、高校からの外部入学も受け入れています。鈴木浩介さんは北九州市立浅川中学校出身ですので、高校受験組ですね。
高校を卒業すると、そのままストレートで西南学院大学に進むこともできますが、鈴木浩介さんは1年間の浪人生活の後に上京して、青山学院大学に進学しました。
憧れの西田敏行を追いかけて
鈴木浩介さんが東京の大学を選んだ理由のひとつは『西田敏行さんに会うため』でした。

小学生のときに『釣りバカ日誌』を観て以来、西田敏行さんに憧れ続けていた鈴木浩介さんは「このまま福岡にいては、一生西田敏行さんに会えない!」と思い立ったのです。
西田敏行さんの住む東京で大学生活をおくる鈴木浩介さんでしたが、今度は「西田敏行さんと同じ舞台に立ちたい」と俳優を志すようになります。
大学1年生のとき(1997年)、西田敏行さんが所属していた劇団『青年座』を受験。演技経験もないのに合格してしまいます。

青年座とか有名な劇団は狭き門で、そんな簡単に合格できるところじゃないんだよね。
初めの2年間、研究生として芝居の勉強をすることが決まると、鈴木浩介さんはせっかく入った大学を休学。
退学も考えましたが「とにかく大学だけは卒業しなさい」という母親の強い希望により、休学2年間を含めて7年で大学を卒業しました。
両親の離婚と再婚
順風満帆に歩んできたかのように見える鈴木浩介さんですが、中学1年生のときに両親の離婚を経験しています。
妹と母親との3人での生活がはじまり、母はスナックを経営して子どもたちを育てあげました。
鈴木浩介さんが20歳を過ぎたころ、母親が再婚。相手は ”マコトさん” というエリートサラリーマンでした。
マコトさんは病を患っており、それを支えるための再婚となったようです。

当時、役者としての仕事はあまりなくホテルの常駐警備や焼き肉屋さんなど、アルバイトで生計を立てていた鈴木浩介さんは、義父・マコトさんから九州に呼ばれます。
マコトさんは「浩介くん、頼む!サラリーマンになってくれ」と懇願し、自らが培ってきたサラリーマンとしてのノウハウはすべて教えると言いました。
しかし鈴木浩介さんにとって、役者の道を諦めることなどありえない話で、その申し出を断ったそうです。

もしかしたらマコトさんは、お母さんの気持ちを代弁して伝えてくれていたのかもしれないわね。
マコトさんは53歳で亡くなりました。
スポンサーリンク
ドラマ『ライアーゲーム』がきっかけ
鈴木浩介さんが俳優としてその存在を印象づけたのは、なんといってもドラマ『ライアーゲーム』ですよね。
主演は、戸田恵梨香さんと松田翔太さん。命がけで騙し合う ”ライアーゲーム” の参加者として登場したのが、鈴木浩介さん扮する福永ユウジでした。

通称『キノコ』。それまでこういうぶっ飛んだ役をするイメージがなかったのですが、これがなかなかのハマり役で、これをきっかけに、癖のある役を演じることが多くなったような気がしますね。
今はもうその姿を見ない時期はないというほど、次々とドラマ出演している鈴木さん。2015年もドラマ『アイムホーム』『刑事7人』『遺産争族』とかなり忙しそうですね。
女優・大塚千弘と結婚
私生活では2015年に女優の大塚千弘(おおつか ちひろ)さんと結婚。

「以前から知り合いの間柄ではありましたが、この夏の共演を機に親しくお付き合いさせていただくこととなり、この度、互いの気持ちが結婚へと固まりました」
「これからは、彼女に出逢えたことへの感謝の気持ちと、二人を見守り支えて下さる皆様への感謝の思いを大切に持ちながら、共に力を合わせ、温かく笑顔溢れるチーム作りに邁進していく所存です」
元々知り合いだったという2人でしたが、ドラマ『刑事7人』での共演をきっかけに交際に発展。なんと交際期間3ヶ月でのスピード婚となりました。はやっ!
しかしこのスピード婚には、2013年に破局した蒼井優(あおい ゆう)さんとのことを思わずにはいられません。
蒼井優との婚約と破局
2012年、鈴木さんと蒼井さんとの交際が発覚し、2人はそれぞれの公式サイトで堂々の交際宣言をしました。
蒼井優「昨年12月の舞台で共演させていただいた、鈴木浩介さんと今年の春からお付き合いをさせていただいております」
鈴木浩介「昨年12月に共演した舞台「その妹」で知り合いました。その後、舞台の共演者や他の役仲間たちと一緒に集まる機会が度々ありましたが、徐々に2人で会うようになり、5月上旬からお付き合いが始まりました」
あれあれ、交際開始時期が違いますが…
実はこのとき鈴木さんには、5年間交際していた女優・藤谷美紀さんがいました。

結婚直前だったと言われており、『春』では藤谷さんとの交際期間がかぶってしまうのかもしれません。
一方の蒼井さんは、恋多き女性として知られており、2011年夏ごろに大森南朋さんとの破局が伝えられていました。
そんな背景から『蒼井優による略奪愛』と大きな話題となりましたが、2人の交際は続き、2013年には互いの両親への挨拶もすませ、鈴木さんが新居となるマンションを購入しました。
しかしそれから間もなく「好きな人ができました」という蒼井さんからの一方的なメールで2人は破局してしまうのです。
婚約破棄… 鈴木さんの元に残ったのは、購入したマンションのローン(月50万円)だけだったという…
お幸せに!
そんなこんなで色々あった鈴木さんですが、同じく色々あった大塚さんと惹かれ合うものがあったのでしょうね。
とにかくお仕事のほうは相当忙しいと思うので、芸能界にありがちな「多忙ゆえのすれ違い」みたいなことにならないように、幸せな結婚生活を送って欲しいですね。
素敵な俳優さんなので、これからも楽しみです。
コメント
[…] 出典:https://yononakanews.com/entame/actor/9302/ […]