相変わらず、なんてかっこいいんだ…仲村トオルさん。
ここ数年、アラフォー男性俳優が注目を集めていますが、仲村さんってアラフォー通り越して、もうアラフィフ!かっこよすぎ〜!!
1995年に結婚した、女優の鷲尾いさ子さんとの結婚生活や、2人の娘さんについて調べてみました。
仲村トオルのプロフィール
- 本名:中村 亨(なかむら とおる)
- 生年月日:1965年9月5日
- 出身地:東京都大田区
- 身長:185㎝
- 血液型:A型
- 兄弟:兄、妹
- 学歴:流山市立東部中学校、専修大学松戸高等学校、専修大学文学部卒業
不良少年役でデビューした仲村さんですが、あれからはや30年。49歳とか、ホント信じられませんね!
あの頃もかっこよかったけど、年を重ねても今なおかっこいいというね。素敵。
本名は“中村亨”。音は同じだけど、表記が違う。名前をカタカナに、苗字も人偏(にんべん)ありタイプに。さすが細やかな気遣いです。
アラフォーの我々にとってはなんといっても、デビュー映画『ビーバップハイスクール』ですよ。ミポリン(中山美穂)の「トオルくぅん!ヒロシくぅん!」ってあれです。トオル派?ヒロシ派?なんて盛り上がったよねぇ。
『ビーバップハイスクール』でデビュー!
『ビーバップハイスクール』で演じた中間徹(なかま とおる)役は、メインキャラクターとなる不良少年ですが、この役を、初めてのオーディションでつかんだというので驚きです。
仲村さんは中学時代まで野球少年でしたが、高校に入ると急にやりたいことが見えなくなり、無気力で無感動な高校生活を送っていたと言います。
そんな状態のまま、なんとなく大学へと進学しましたが、周りの友人たちを見ながら「自分も何かしなければいけない、でも何を?」と日々模索していました。
とりあえずアルバイトでもしよう。求人誌を求めて入った店で、たまたま手に取った雑誌にあったのが、映画『ビーバップハイスクール』のオーディションだったのです。
これを見て「受けてみよう」と思ったのがまた運命だったんでしょうねぇ。
本気の不良たちが大集合したオーディション会場の、その血気盛んな様子に、普通の大学生だった仲村さんは怯えるどころか「ワクワクした」と言います。
身長185㎝の長身に、このルックスだとかなり目を引いたのではないかと思いますが、それに加え「中間徹(なかま とおる)・中村亨(なかむら とおる)」と役名までソックリということが合格の一因となったそうです。
あれですね、江口洋介さんが『湘南爆走族』で主人公・江口洋助に抜擢されたみたいな。
不良からあぶない刑事に
「やりたいことが見つからない」と言っていた大学生が、初めてのオーディションで、初めての映画出演で主演を成し遂げるという、なんというサクセスストーリー。
この映画をきっかけに、仲村さんの人気に一気に火がつきます。今思えば、演技力は微妙でしたが、かっこよかったもの。
そして、ビーバップの翌年には『あぶない刑事』の若手刑事・町田透役でドラマデビューも果たしたのです。このドラマも面白かったし、出演陣の顔ぶれも良かった!
浅野温子さん、ぶっとんだ役どころでかわいかったなぁ。舘ひろしさん、柴田恭平さんを含む3人が、ちょっと頼りない新人刑事の仲村さんをいじるのがまた面白くて。
この“あぶデカ”が、来年映画で帰ってくるというので、もう今から楽しみでなりません!
スポンサーリンク
妻・鷲尾いさ子との出会い
それから次々とドラマや映画への出演を果たし、1992年にはNHK大河ドラマ『信長 KING OF ZIPANGU』に羽柴秀吉役で出演。このドラマで、妻である鷲尾いさ子さんと出会いました。
しかし、交際がすぐにスタートしたわけではありません。
同じ年、今度はドラマ『俺たちルーキーコップ』で2人は共演。このドラマでは仲村さんが主演、鷲尾さんがヒロインという密接な役どころでしたが、まだ交際は始まりません・・・
それから2年経ち…(!?)たまたまテレビ局の廊下で再会し、言葉を交わし、なぜか惹かれ合い、交際に至るという。それから結婚までは、なんと10ヶ月と言うスピード婚でした!
[ad#co-2]
鷲尾いさ子との交際秘話
人気者同士の交際でしたから、それは必然的に人目を忍んだものとなりました。
仲村さんはいつも車ではなくバイクで鷲尾さんの家に通っていたと言います。フルフェイスのヘルメットをかぶりバイクにまたがり、彼女のマンションへ。そして、そのヘルメットをかぶったままで部屋まで。
「顔を隠すために、うっかり(ヘルメットを)脱ぎ忘れた人を装って…」とか(笑)
そんな仲村さんの秘策のおかげで、2人の交際はマスコミに知られることはなく、世間もビックリの結婚発表となったわけです。結婚会見では、そういった交際を思い出したのか、鷲尾さんが号泣していたのがとても感動的でした。
夫婦で共演したメリットのCMもとても素敵でしたよね。
2人の娘を溺愛
1998年11月に長女が生まれると、仲村さんはまさに家庭第一の人に。趣味だったゴルフへの情熱もすっかり冷め「休みの日に家族を置いてゴルフへ行って何が楽しいのかわからない」と言うほどです。
2004年2月に次女が生まれ、2008年には『ベストファーザー賞』を受賞。授賞式では「子育てが最も楽しいこと」と語りました。
ドラマや映画に忙しい中でも、運動会や参観日などは必ず参加し、運動会ではカメラポジションを移動して走り回っているそうです!「来て欲しいと言われるというより、自分が行きたいから行っている」と、仲村流子育てを明かしました。
あの渋いトーンで「ほら、アンパンマンだよ」とか、意外すぎます(笑)
スポンサーリンク
愛する娘を…尾行!?
そんな子煩悩な仲村さんですから、長女が1人で、友人との待ち合わせに電車やバスを乗り継いで向かうとなると、これまで培った刑事役を駆使して尾行開始です。
車で最寄り駅まで送り届け、娘が乗り換える駅まで車で先回りしてチェック。さらにバスに乗る駅まで先回りしてチェック。電車からバスに乗るまで見届けるつもりが、ここでハプニングです!
なんと目の前にトラックが停まり、娘の姿を確認することができませんでした!ピンチ!!もうこうなったら、バスと並走して中に乗っているかチェックするしかありません!これぞ仲村流!
帰宅した娘に「いたでしょ!?」と問いつめられたことは、刑事としては失格ですね(笑)
鷲尾いさ子が病気?
幸せいっぱいに思われた仲村さんに思わぬ話題が飛び込んだのが、2013年4月。一部、女性週刊誌で、数年前から妻である鷲尾さんが難病を患っており、ひどいときには歩行も困難なほどであると報じられました。
そのため、仲村さんは仕事をする傍ら、子育てや家事などの精一杯のサポートを行っているというのです。これに関して、仲村さん側からのコメントは一切ありませんが、所属事務所(自身が立ち上げた個人事務所)からも何らアクションはありません。
事実はどうなのかは分かりませんが、2010年の映画『行きずりの街』の記者会見で「僕は結婚して15年なんですけど、15年前とまったく変わらぬ気持ちが今日もここにあるといった感じです」と語った鷲尾さんへの想いは今も変わらないでしょう。
結婚会見のとき、素敵なカップル誕生に驚きました。あのときのまま、ずっと素敵なお二人でいて欲しいです。
コメント