NHK朝の連続テレビ小説「まれ」の一子(いちこ)ちゃんがかわいい〜!
演じているのは、清水富美加(しみず ふみか)さん。
同級生の圭太(山﨑賢人)に恋をしている芸能界志望の女の子役で、コミカルな演技がまたかわいいんです!この子は来るよ〜、きっと来る〜
関連記事=>山﨑賢人がかっこいい!おしゃれな私服や彼女が気になる!朝ドラで熱愛!?
清水富美加のプロフィール
本名:清水 富美加(しみず ふみか)
生年月日:1994年12月2日(20歳)
出身地:東京都
身長:163㎝
血液型:A型
兄弟:姉2人(4歳上、3歳上)
学歴:日本大学第三中学校卒業、日本大学第三高校→堀越高校卒業
もう20歳なんですか!童顔なのでまだ10代かと思ってました。まぁ10代も20歳も大差ないけどね… 羨ましいわ…
清水さんは、小さい頃から「歌手になりたい!」と言ってたそうです。とはいえ、このときは「お嫁さんになりたい!」とか「ケーキ屋さんになりたい!」のような漠然とした“夢”だったみたいですが。
そんな感じで「天文学者になりたい!」と言っていた時期も。お父さんが超アウトドア派で、一緒に天体望遠鏡をのぞき、月面や惑星、アンドロメダ銀河の観察などをしていたんだとか!
お父さん、めっちゃ素敵やん。
中学生になるとそんな清水さんも本気で芸能界を目指し始めるのです。なんでしょう、見上げた夜空にコリン星でも見えたんでしょうか!?
デビューのきっかけ
違います!清水さんの大きな瞳に映ったのは、輝くコリン星ではなく「東京ガールズコレクション」です!!
ランウェイを歩く華やかなモデルさんたちを見て「あんなキラキラした世界に私も行きたい!!」と想いを強くした清水さんに新たな出会いが!
たまたま遊びに行った渋谷の109前で行われていた『レプロガールズオーディション2008』開催のセレモニー。松田聖子と歯科医の出会いのごとく「ビビビッ!」と来た清水さんは、すぐにこのオーディションに応募しました。
それは、新垣結衣さん、能年玲奈さん、長谷川京子さんなども所属している芸能事務所『レプロエンタテインメント』のオーディションでした。
そして見事合格し、晴れて芸能人の仲間入りをしたというわけです。出会いですね。
性格は意外に戦略家?
ちなみに、オーディションでは「手品」を披露して『グッドキャラクター賞』を獲得。グランプリとかじゃないんですよ。
うん、グッドキャラクターだね(笑)
って実はこれ、清水さんの戦略勝ちなのです。
清水さんが受けたのは「モデル」のオーディションで、2次審査に進んだ応募者の顔ぶれをみると、ハーフやら美人やら盛りだくさん。
「こんなにキレイでオーラを持っている人ばっかりだったら、自分みたいな顔のヤツが最後まで残るワケがない」と、冷静に分析した中学2年生の清水さん。
そこで導き出した結論は、「キャラで行くしかないな」。
グランプリは獲れなくても、それ以外は獲ってやる!という気持ちで挑んだと言います。いや、すごいですね。
「2位じゃだめなんですか!?」
「いいんです!!」
「グッドキャラクターで、いいんです!」
仮面ライダーフォーゼのヒロインに
女子小中学生向けファッション雑誌『ラブベリー』の専属モデルを経て、2011年、16歳のときに『仮面ライダーフォーゼ』のヒロイン・城島ユウキ役に抜擢されました。
なんと、あの子が清水さんだったんですね!
フォーゼといえば、あの福士蒼汰(ふくし そうた)さんを世に送り出したという素晴らしい番組ですが、まだ清水さんという逸材が潜んでいたとは…
福士さんもNHK朝ドラ『あまちゃん』がブレイクのきっかけとなったので、清水さんもあとに続くんでしょうか!
[ad#co-2]
姉もかわいい?
とってもかわいい清水さんなんですが、三姉妹の末っ子で、清水さん曰く「お姉ちゃんが美人!」なんだとか!
Twitterやブログにも大好きなお姉ちゃんについて触れています。
というか、姉妹愛が強すぎるやろ(笑)
そして、5年前のある日のブログを見てみましょう。タイトルは、『ウチのお姉ちゃんが美人すぎる件について』(笑)
長女、19歳のお姉。
清水と違ってー
とにかく高くて綺麗な鼻だよね、、、ww目もキリパチで。
堀北真希さんに似てる。…と思う・∀・
身長は167センチメンタル。
大学でダンスのサークルやってる!たまにおごってくれたりする(最近ご無沙汰ww)、
優しいお姉ちゃん。
なんと堀北真希ちゃんですか!
あ〜、清水さんの顔立ちから堀北真希ちゃんか〜 わからんでもないなぁ。系統は似てますよね。
これは、美人であることは間違いなさそうですね!美人三姉妹って憧れるなぁ。
高校や大学は?
清水さんは、日本大学第三中学校を卒業しています。東京都町田市にある私立の中学校で、日本大学の特別付属校なんだとか。
Wikipediaの「日本大学第三中学校・高等学校の人物一覧」を見ると、数々の著名人が卒業されていますね。
中学3年生で芸能の仕事を始めたことから、その後は堀越高校に進みました。でも「高校のときは転校生だった」とあるインタビューで答えていたので、一旦は日本大学第三高校に内部進学したのかもしれません。
高校の卒業が近づくと、父親は大学進学を勧めましたが、清水さんは「女優としてやっていきたい!」と大学へは進まずに芸能界一本で生きていくことを決めました。
今となっては、反対した父親も応援してくれていると言います。
両親は離婚?母子家庭?
そんな清水さんですが、映画『ワルボロ』の初日舞台あいさつで気になる発言が…
「母の日」にちなんで、お母さんへのメッセージを求められた清水さんでしたが
「今、お母さん独身なんですけど、もうすぐ結婚するのかなという感じなので『結婚しなよ』と言いたい。幸せになってほしい」
と。これはご両親が離婚されているということですよね、いつから母子家庭だったんでしょうか?
清水さんのTwitterには、父親に関するつぶやきもよくあります。
お父さんのこと尊敬していて、大好きな様子が伺えます。そんな清水さんが、母親の再婚を後押しするような発言をするとは、明るい笑顔の下で葛藤しながらも、家族のことを想っているのが伝わります。
そして、また清水さんもご家族に愛され支えられて、これからも「キラキラと」輝いていくんでしょうね。
NHK朝ドラ『まれ』では、本当は主人公である「まれ」のオーディションを受けていたと言う清水さん。
主役の座を逃し、まれの友人である一子ちゃんとなりましたが、今や「主役より注目を集めてるんじゃないか!」とも噂されています。
これは、第二の有村架純になるかもしれませんよ〜!
コメント