ドラマ『医師たちの恋愛事情』、斎藤工さんと石田ゆり子さんのセクシーな恋愛ドラマかと思っていたら、なんと
ベリ〜ナ〜イス!!
NHKの幼児番組『みいつけた!』に出演している三宅弘城(みやけ ひろき)さん発見です!
NHK「みいつけた!」
『みいつけた!』はNHKの幼児向け番組で、4歳の椅子の男の子コッシーと大人のサボテン・サボさん、そして女の子スイちゃんの3人がメインキャラクターです。
そして重要なサブキャラクターとして登場するのが、ピンクの牛のつなぎをきたオフロスキーさん。
関連記事=>オフロスキー小林顕作って誰?父親もNHK作詞家!結婚してる?子供は?
呼んだ?
そしてそして、ぴっちり横分け&器械体操の選手のような服装で『なんかいっすー』を踊っているのが、三宅弘城(みやけ ひろき)さんです。
三宅弘城のプロフィール
本名:三宅 弘城(みやけ ひろき)
生年月日:1968年1月14日(47歳)
出身地: 神奈川県横須賀市
身長:165cm
血液型:O型
兄弟:ひとりっ子
学歴:逗子開成中学校、逗子開成高等学校、東京国際大学卒業
神奈川県横須賀市で生まれ育った三宅さんは、両親との3人家族。ひとりっ子だったそうです。
「みいつけた!」などの幼児番組だけではなく、数々のドラマや舞台などで活躍している俳優さんです。個性派俳優の1人ですね。
高校や大学など学歴は?
高校は、神奈川県逗子市にある逗子開成(ずしかいせい)高等学校に通っていました。私立の男子高で、あの開成中学の兄弟校でなんと偏差値67!
頭いいんですね!完全な中高一貫校で高校からの外部進学は行っていないとのことで、三宅さんも逗子開成中学校からの進学でしょうね。
私立中学受験とか、三宅さんって“いいとこの子”なのかなぁと想像してしまいます。
高校では器械体操部に所属していたそうで、器械体操の名門校である日本体育大学への推薦の話もあったようですが、三宅さんはそれを蹴って東京国際大学に入学しています。
なんで??
実は、日体大からの推薦は、器械体操ではなく水泳の飛び込み競技でした。器械体操もさることながら、この飛び込み競技に関しても日体大は超一流。
厳しい練習が予想されたため、三宅さんは心折れて辞退…という流れだったようです。でも器械体操に水泳とスポーツ万能なんですね!
実はそれ以外にも、ボクシングのプロテストに合格した経歴の持ち主です。すごいですね。
[ad#co-2]
「なんかいっすー」の三宅マン
器械体操部に所属した経歴からあの「なんかいっすー」の衣装も納得ですね。ちなみに、この歌のの作詞は、宮藤官九郎さんが手がけています。
なんだ、作曲も劇団「大人計画」に所属する星野源(ほしの げん)さんなんですね。となると編曲もお仲間ということでしょうか…ですね。益田トッシュさんはバンド「グループ魂」に関わっているそうです。
星野源さん、男前ですよね。「大人計画」では異色のイケメンです。って異色って他のメンバーに失礼でしたか。
大人計画とグループ魂
そう、紹介が遅れましたが、三宅さんは劇団「大人計画」に所属する俳優さんです。
いや、正確に言えば、所属している劇団は「ナイロン100℃」なんですが、ナイロンでは劇団員のマネジメント活動、いわゆる営業やスケジュール管理、報酬、など芸能活動に関する諸々の管理は行っていません。
そのため、三宅さんは「大人計画」にこのマネジメント業務を委ねながら、「ナイロン」の舞台出演なども行っています。ややこしいんですね、芸能界って。
そういったつながりから、大人計画に所属する俳優を中心に結成されているバンド「グループ魂」のメンバーとして、ドラムを担当しています。バンド活動のときの名前は「石鹸(せっけん)」。
中学時代からバンド活動をしていて、どちらかといえば俳優には興味はなく、ミュージシャン志望だったんだとか。
芸能界に入ったきっかけは?
そんな三宅さんがお芝居の世界に入ったきっかけはなんだったのでしょうか。
劇団「ナイロン100℃」の主宰・ケラリーノ・サンドロヴィッチ (KERA) さんは、かつてバンド「有頂天」のボーカルを務めていました。ロック少年・三宅さんはその大ファンだったのです。
三宅さんが大学4年生のときに、KERAさんが音楽ではなく芝居をやると聞き、反発心半分で劇場に足を運びました。それが芝居との出会いで、すぐに魅了され劇団オーディションに参加。
演技未経験ながら、得意のバック転といかりや長介さんのモノマネで合格しました。モノマネ…?
そして母親に「親子の縁を切ってもいいから、芝居をやっていきたい!」と熱い想いを打ち明けたのです。もちろん母親は反対…しませんでした。
むしろ「一人息子がやりたいと言っていることに反対なんてしないのに、どうして“親子の縁を切ってもいい”なんて言うの」と泣かれたんだとか。
三宅さんの先走りっぷりが笑えるけれど、素敵なエピソードですね。
結婚してる?子供は?
そんな熱い男・三宅さんが結婚しているのか気になります。
2007年11月11日『コンセントの日』に業界関係者の女性と入籍したことを、その年のグループ魂のカウントダウンライブで発表しました。
ってか、なぜにコンセント?「1111」が差すところを連想させるからか。いやいや、11月11日は「ポッキー&プリッツの日」でしょう!え?「ちんあなごの日」ってのも??なんでもありです。
というわけで、奥さまは『コンセントさん』と命名されたそうですが、その他の情報は一切公開されていません。お子さんの有無についても分かりませんでした…すみません。
『医師たちの恋愛事情』では、あのイケメン&美女揃いの「こんなんあるわけないやーん」な医局で三宅さんの存在感が光っています!これからもベリーナーイスな三宅さんに期待します!
コメント
高校は逗子開成じゃありません
逗子開成が完全一貫教育になったのは2003年からです