情報番組『ミヤネ屋』の司会といえば、宮根誠司(みやねせいじ)さん。
テンポのいい関西弁で楽しいトークの宮根さん好きなんですが、世間では「嫌い」という声もよく聞かれるようで…なんでだろう?
ニセ関西人とか隠し子騒動とか、何ですと!?
宮根誠司のプロフィール
本名:宮根 誠司(みやね せいじ)
生年月日:1963年4月27日(51歳)
出身地:島根県大田市
血液型:B型
身長:173cm
学歴:島根県立大田高等学校、関西大学経済学部経済学科卒業
宮根さん、大阪の人だと思ったら島根県出身なんですね!
島根って大阪みたいな言葉を話すのかしら?と思ったんですが、やはり関西弁のようなイントネーションではないそうです。
父親が大阪出身というので、家庭では関西弁を聞いて育ったんでしょうね。
ただ子供も成長すれば、親より土地の言葉が浸透しますから、宮根さんが関西弁になったのは関西大学に進学してからかもしれません。
意外だなぁ。
大学や高校はどこ?
宮根さんが卒業した島根県立大田高等学校の偏差値は、理数科が60で普通科が51。大学では経済学部に進んでいるので、普通科卒業かな。
としたら偏差値51。あら、意外と低い。
でも大学は関西大学ですからね。高校卒業後に1年間の浪人生活を送っていますが、ここでかなり勉強したんでしょう。
大学卒業後は、大阪の『朝日放送』にアナウンサーとして採用されました。
元々、アナウンサー志望だったわけではなく、就職活動中にふと立ち寄った就職課で『朝日放送』の募集掲示を見て、「見学がてら行ってみようかな」というミーハーな気持ちで応募したそうです。
面接時にも「どんな仕事がしたいか?」と問われ「なんでもいいです」と答えたほど。
そんな流れだったせいか、入社しても仕事があまりなく、持て余していた宮根さんに『おはよう朝日です』のレポーターの仕事が急遽舞い込みます。
ここ一番の仕事で「台本を無視してめちゃくちゃやった」のが面白いとウケて、レギュラーとなり、ついには司会にのぼりつめました。
結婚と離婚
1993年に元モデルの女性と結婚します。2004年3月にフリーアナウンサーに転向し、間もなく離婚。
羽鳥さんもフリーになって間もなく、多忙を理由に離婚していますが、宮根さんの場合はどうなんでしょうか。
関連記事=>羽鳥慎一が再婚!お相手の渡辺千穂とは?出会いは?交際宣言前に赤江珠緒に報告
2006年に別の女性と結婚しましたが、その出会いは前の離婚が成立する前だと言います。もしかして・・・
いやいや出会いがそうだっていうだけで、交際が始まっていたかどうかはわかりません。本人も「離婚してから交際が始まった」と言っていますのでね、無粋な想像はやめときましょうか。
2011年5月には、長女も誕生し幸せいっぱいの宮根さんでした。
が、ほどなくして、他の女性との間にも子供がいることが発覚したのです・・・
[ad#co-2]
不倫と隠し子騒動
その女性と知り合ったのは、2度目の結婚相手の女性と交際中であった2005年ごろのこと。
大阪の北新地でホステスとして働いていました。客として店を訪れた宮根さんと親密になり交際がスタート。交際当初から、妻となる女性の存在を伝えてあったと言います。
2度目の結婚から1年ほど経ったとき、交際女性から「子供ができた」と連絡がありました。女性は出産を希望し、宮根さんもそれを承諾。
奥さんにはそれから1ヶ月ほどしてから打ち明けたそうです。
奥さんは長い沈黙のあと「(子供を中絶しなかったのは、)それはとりあえず正解や。あとはあなたのできる範囲で、自己責任でちゃんとやりなさい」と。
すごい女性です。
2007年の終わりから2008年初めごろに、交際女性が女の子を出産。その2ヶ月後に認知しました。
そして2011年に奥さんとの間にも女の子が生まれたのです。
いや、奥さんホントすごいですね。
時系列でまとめてみる
ちょっと話がややこしくなったので、時系列でまとめてみますね。
1993年 元モデルの女性と結婚
2004年 離婚
2004年 現在の妻と交際開始
2005年 ホステスの女性と交際開始
2006年 2度目の結婚
2007〜2008年 ホステスの女性が出産
2011年 妻が出産
矢口真里さんが不倫騒動後に初めて『ミヤネ屋』に出演した際に、一生懸命フォローしていましたがそれは自身の問題もあったから?と勘ぐっちゃいますね。
それにしても、こうやって2人の女性と交際ができるのも金銭的に余裕のあるということも大きな要因ですよね。
さて、気になる宮根さんの年収は・・・・
年収がすごい!
月曜から金曜までの帯番組『ミヤネ屋』とフジテレビの情報番組『Mr.サンデー』での司会、そして特番やバラエティ番組への出演などなど、超売れっ子の宮根さん。
なんと『ミヤネ屋』のギャラは1本で120万円ほどだそうです!
え、1本って1日ってこと??月〜金だったら120万円×5で600万円、1ヶ月で2400万円、年収にして約3億円ですか!
うわ、もうテレビ業界の桁が分かりません。
『Mr.サンデー』は1本200万円ほど、他の特番も含めると約5億円・・・すごいわ。
かつて『朝ズバッ!』に出ていたみのもんたさんのギャラは300万円、『とくダネ!』の小倉智昭さんは170万円だとか。
1本ですよ!1本!
日給数百万とか、なんかもう住む世界が違うって感じ。うん、違うんですけど。
みのさんなんて、あんなに不快なトークして300万円だったのか・・・
そう思えば、宮根さんの120万円なんて安いもん!・・・って安くないわ。
はい、これからも宮根さんの120万円のトークを楽しませて頂きます。ありがとうございます。ありがとうございます。
コメント
大阪だと思ってた
宮根マンセー
ミヤネさんは結構、儲けているんですね~!! い~ですね~!!肖りたいです~もしかして同じフリーアナ依りも儲かっているのでは?? お金が有るから隠し子も、認知したんでしょうね~!!
死ねばいいのにね。なんか超苦しい事がいいねw
まだ生きてんのかよ